平凡エンジニアによる平凡ブログ

平凡インフラエンジニアがスキルアップを目指してプログラミングやクラウドやサーバといったインフラのアウトプットをしていきます!

【開発】WEBアプリの開発工程を理解しよう

実際のアプリ開発をしていく上では設計も重要です。
じゃあ設計って何をしていくのか?

今回のテーマ

【開発】ではこの工程について基本情報の対策テキストを 例にまとめていくこととする。

今回は全体の流れをざっくり理解する。 次回以降に各工程の中身を具体的にまとめていく

開発工程

開発工程は以下の流れで行われる。

1.システム要件定義
システムに必要な機能、性能
利用者の業務内容と必要機能の把握

2.システム設計
システム要件定義をもとに
システムの外部設計と内部設計をまとめる

3.開発(プログラミング)
システム設計をもとに実際にプログラミングを持って
開発を行う。

4.テスト
開発したシステムの機能を単体で動くかどうか単体テスト
システム全体の機能をテストする結合テストを行い、評価を行う

5.導入・受け入れ支援
利用者に実際に使用してもらい、利用方法を伝授していく工程

6.運用.保守
システムが継続して使用できるように監視や
運用と保守を行うようにする。

まとめ

今回は導入として全体の流れについてまとめた
次回以降は上記6つの工程の中身をまとめる。

令和02年【春期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

令和02年【春期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

  • 作者:山本 三雄
  • 発売日: 2019/12/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)