平凡エンジニアによる平凡ブログ

平凡インフラエンジニアがスキルアップを目指してプログラミングやクラウドやサーバといったインフラのアウトプットをしていきます!

Java

【Java】配列の要素を昇順、降順に並びかえる!

テーマ 配列の要素を昇順、降順に並びかえるArrays.sortメソッドの使い方を 記載します。 目次 昇順に並べる 降順に並べる Arrays.sortメソッド詳細 reverseOrderメソッド詳細 int型を扱う際の注意点 まとめ 昇順に並べる Arrays.sortを使って、昇順に並べる…

【Java】あれ累乗するのってどうやったけ?

今回のテーマ タイトルの通り、Javaで累乗するのってどうやったか忘れていたので 備忘録として残します。 Math.powメソッドを使用する! 調べるとそのためのメソッドがあったので、それを使いました。 以下は簡単なサンプルです。 package test; public clas…

【Java】[メモ]数値から文字への変換

テーマ 数値から文字への変換とその逆変換について メモ程度に残しておく 文字から数値へ public class Test{ public static void main(String[] args) { String line = "12345"; int a = Integer.parseInt(line); System.out.println(a); } } 数値から文字…

【Java】数値の桁数を表示させてみよう!

今回のテーマ 今回の入力した数値の桁数を表示させるコードを Javaで書いてみる。 サンプルコード ではサンプルコードを見てみる。 ここでは100を例として3桁として表示させました。 package test; public class Test{ public static void main(String[] arg…

【Java】インターフェースの特徴をまとめてみよう

今回のテーマ 1Z0-815の試験対策でインターフェースの特徴をまとめてみた。 そもそもインターフェースとは 簡単な説明にすると 他のクラスに公開が必要なメソッドや定数をまとめたまとまりのこと 参考 インターフェース (1) 基本 | サイト構築日記 【Java入…

【Java】String、StringBuilderクラスのreplaceメソッド違いがややこしい!

今回のテーマ 文字を置換するreplaceメソッドがStringクラスとStringBuilderクラスで 文法が違って引っかかってしまったので記事を残します。 記事対象者 ・Javaを学び始めた初学者 ・1Z0-815の資格取得を目指している方 replaceメソッドの文法について まず…

【Java】insertメソッドで値がある位置に挿入したらどうなるのか・・

今回のテーマ 今回問題集でつまったのは空のStirngBuilderクラスにinsertメソッドで 同じ箇所に値を挿入した場合の挙動についてです。 記事対象者 ・Javaを学び始めた初学者 ・1Z0-815の資格取得を目指している方 サンプルコード StringBuilder sb =new Stri…

【java】staticメソッドってポリモーフィズム効かないの?

今回のテーマ 今回はjava SE Silverの学習中に詰まった一つの問題について記載します。 今回詰まったところがポリモーフィズムについてstaticメソッドになると 挙動が違うことがわかったのでその点についてになります。 ポリモーフィズムについて 詳しい解説…

【java】StringBuilderクラスのappend,insert,substringメソッド使い方

今回のテーマ StringBuilderクラスのメソッドは多数あるが 今回はappend,insert,substringメソッドについて記載します。 その他メソッドについては以下を参照 StringBuilder (Java Platform SE 8) StringBuilderクラスとは StringBuilderクラスは以下のよう…

【java】ArrayListクラスで可変長配列を作成する

今回のテーマ 今回は可変長配列を作成するArrayListクラスを使用例を解説する。 ArrayListクラスについて ArrayListクラスの配列は通常の配列とは違い 配列内の要素の数を削除、追加ができますが 通常の配列は要素数は固定です。 ArrayListクラスの詳細 Arra…

【java】replaceメソッドについて

今回のテーマ javaのreplacemメソッドについて説明します。 replace()メソッドとは replaceメソッドとは 文字列の一部の文字を別の文字に置換することができるメソッドです。 例えば以下の例ではexistenceという文字列の中にあるeを*に置換しております。 pu…

【java】Javaプログラマ Bronze SE試験(1Z0-818) 合格体験記

無事に資格取得をしたので本資格について振り返りする。 記事内容 1.試験概要 2.学習教材 3.学習方法 4.試験を受けた感想と対策 5.まとめ 試験概要 試験番号:1Z0-818 問題数:60問 試験時間:65分 出題形式:選択問題(記述問題なし) 試験範囲 1.java言語の…

【java】switch文を使って条件分岐させる

今回のテーマ 条件分岐の一つであるswitch構文の使用方法と 1Z0-818に関しての出題ポイントについて記載します。 使用方法 まずは通常通りの例文を確認する。 int型の変数sに100を代入して、その値によって出力を 条件分岐させるプログラムです。 public cla…

【java】メソッドのオーバーライド、オーバーロードの違い(2)

今回のテーマ 前回はオーバーライドについて記載しましたが 今回はオーバーロードについて説明します。 ■前回オーバーライドの記事 【java】メソッドのオーバーライド、オーバーロードの違い(1) - 平凡エンジニアによる平凡ブログ オーバーロードとは オーバ…

【java】メソッドのオーバーライド、オーバーロードの違い(1)

今回のテーマ 今回と次回でjavaにおけるメソッドのオーバーライドと オーバーロードについて説明します。 名前が似ているため間違いやすいです。 本記事ではオーバライドについて書きます。 オーバライドとは オーバライドとは 「別クラス内で同じメソッド名…

【java】ループ文のfor構文、while構文について

今回のテーマ 今回はループ文のwhile構文とfor構文の使用方法についてまとめます。 使用方法 変数iが0から始めて5になるまで繰り返し処理を行うプログラムを for構文とwhile構文で作成する。 ※詳細については次項で解説する。 1. for構文 public class Main …

【java】randomメソッドで数値をランダムに表示させる

今回のテーマ ランダムに数値を生成し表示させるメソッドrandomメソッドについて 詳しく解説することにする。 使用例 まずは3パターンの使用例をみる。 ①0以上1未満の小数値を表示 public class Main { public static void main(String[] args) { double num…

【java】do-while文の特徴について

今回のテーマ 今回は条件分岐で使用されるdo-while文について まとめます。 使用方法 do-while文の使用方法は以下です。 do{ // 処理 }while(条件文); 使用例は以下の通りで 変数iが4より小さければ、testを出力させるプログラムです。 public class Main { …

【java】変数のデータ型種類について(2)

今回のテーマ 前回の続きです。 【java】変数のデータ型種類について(1) - 平凡エンジニアによる平凡ブログ 今回はプリミティブ型と参照型の一部変数の使用例を記載します。 プリミティブ型 int intは整数値を代入することができます。 public class Sample …

【java】変数のデータ型種類について(1)

今回のテーマ javaで使用される変数のデータ型の種類(プリミティブ型、参照型)に関して まとめます。 種類によっては変数を設定する際に 例えば整数だけで小数値を設定できない変数のデータ型などがありますので ある程度は認識しておく必要があります。 変…

【java】ScannerクラスのnextLine、nextIntメソッド

今回のテーマ javaのnextLine、nextIntメソッドの使い方を学びます。 環境 eclipe java 1.8.0 javac 1.8.0 使い方 実際に名前と年齢を入力して、表示させるプログラムを作成したものを 例としてみます。 package test; public class test { public static vo…

【java】テキストファイルからコンパイルと実行方法

簡単にではあるが、「Hello World」という文字を表示させる プログラムをjavaで作成してみます。 ※環境構築は別途アウトプットしますがJDKはすでにインストールされている 前提で話を進めます。 環境 mac OS java version 1.8.0 手順 1.テキストエディットを…